魚料理って家で作ると、下ごしらえが大変ですよね…。
そんな時に便利なのが、冷凍宅配弁当 nosh(ナッシュ)。
今回は、野菜たっぷり&甘酢あんで煮込んだ
「たっぷり野菜と鯵(あじ)の甘酢あん」を実際に食べてみました。
5歳の娘とシェアして食べた、親子のリアルな感想をお届けします。

たっぷり野菜と鯵(あじ)の甘酢あんってどんなメニュー?
メイン:たっぷり野菜と鯵(あじ)の甘酢あん
副菜3品(カリフラワーのひじきマヨ、かぼちゃの肉そぼろ、お豆とふきの白和え)
カロリー:288kcal
たんぱく質:18.8g
糖質:22.8g
脂質:12.3g
食物繊維:3.3g
塩分:2g

実食レビュー|見た目・味・食感
温めると、甘酢あんのやさしい香りがふんわり広がります。
鯵の切り身がしっかりと入っていて、数も多いからシェアしやすい。
冷凍とは思えない見た目です。
鯵はふんわり柔らかく、骨もなく食べやすい!
甘酢あんは酸味控えめで、お酢のツンとくる感じがほぼなく、子どもも安心。

娘も一口食べて
鯵はふんわり柔らかく、骨もなく食べやすい!
甘酢あんは酸味控えめで、お酢のツンとくる感じがほぼなく、子どもも安心。
娘も一口食べて、「お魚やわらかい!あまい!」とにっこり。

副菜は…?
カリフラワーのひじきマヨ、かぼちゃの肉そぼろは娘もぱくぱくと食べていました。
お豆とふきの白和えは苦手そうかな。私が美味しくいただきました。
良かった点・気になった点
良かった点
- 魚の臭みがなく、子どもも食べやすい
- 野菜が多くて栄養も◎
- 副菜が和風で、全体的にやさしい味
気になった点
- 魚が小ぶりなので、食べ盛りの人には物足りないかも
- 酢の風味が苦手な方は好みが分かれる可能性あり
どんな人におすすめ?
- 子どもに魚料理を手軽に食べさせたい方
- 酸味ひかえめな甘酢あんが好きな方
- 野菜も一緒に摂りたい方
まとめ
nosh「たっぷり野菜と鯵の甘酢あん」は、
魚と野菜がバランスよく摂れるやさしい味わいの和食メニューでした。

子どもも大人も食べやすく、冷凍庫に常備しておけば忙しい日の強い味方になります。
「魚料理は面倒…」という方にこそ、試してほしい一品です。

コメント