「今日は料理する気力がない…」
そんな時でもおいしい食事を用意できるのが、冷凍宅配弁当 nosh(ナッシュ)。
今回は、きのこたっぷり&とろけるチーズがのった
「きのことチーズのトマトハンバーグ」を実食します!
5歳の娘も一緒に食べた、親子のリアルな感想をお届けします。

きのことチーズのトマトハンバーグってどんなメニュー?
メイン:きのことチーズのトマトハンバーグ
副菜3品(枝豆と鶏肉の洋風あえ、人参のガーリックバター、コールスローサラダ)
カロリー:366kcal
たんぱく質:19.5g
糖質:17g
脂質:22.2g
食物繊維:6g
塩分:2.2g

実食レビュー|見た目・味・食感
温めると、チーズとトマトソースの香りがふわっと広がります。
ハンバーグの上にはきのこがゴロゴロ、チーズがとろけて食欲をそそる見た目です(よだれ)

※ご飯は自分で用意しました!
ひと口食べると…ふんわり柔らか!
トマトソースは酸味がまろやかで、チーズのコクとよく合います。
なによりきのこがたっぷり入っていました!
娘はハンバーグを食べながら
「おいしい!たくさん食べちゃう!」と嬉しそう!


副菜は…?
副菜も娘はパクパクと食べていました。
私も少し味見…と思っていたら、本当に一口しか食べられませんでした。笑
一番のお気に入りはコーンとパプリカが入ったコールスローサラダでした!
良かった点・気になった点
良かった点
- ハンバーグが柔らかく、子どもも食べやすい
- ソースとチーズのバランスが絶妙
- 副菜がどれも優しい味
気になった点
- 全体量はやや軽め(ごはんやパンを添えるのがおすすめ)
- きのこがたくさん入っているので、苦手な子は避けるかも
どんな人におすすめ?
- 小さい子どもとシェアしたい方
- チーズ×トマトの洋食メニューが好きな方
- きのこ好きな方
まとめ
nosh「きのことチーズのトマトハンバーグ」は、
洋食屋さんの味を冷凍庫からすぐ出せる便利でおいしいメニューでした。
娘も気に入った様子で、リピート確定です!
子どもも大人も楽しめるメニューを探している方に、ぜひおすすめします。

コメント