※この記事には広告(アフィリエイトリンク)が含まれています
今回作るのは、Oisixの「豚肉とさつまいもの黒ごま甘辛炒め」。

前回つくった、
温玉のせすき焼き風ハンバーグ丼と同様、超ラクkitなので、10分ほどで完成します!
前回の記事はこちら★
「ご飯作りに時間をかけられない」ワーママ・ワーパパさんにぴったりのメニューをご紹介します。
【公式サイトはこちら】Oisixのミールキットをチェックする!8400円相当が1980円!調理方法
今回の材料はこちらです。

さつまいも、マイタケはカット済みです。
小松菜は野菜用ハサミでカットしてくださいね。
豚肉とさつまいもの黒ごま甘辛炒め
フライパンに油を入れ、豚肉を中火で炒めます。
さつまいも、マイタケ、角煮だれ、水を加えてふたをし、さつまいもがやわらかくなるまで中火で煮込みます。
ふたを外し、カットした小松菜、醤油を入れたら、
中火で1分ほど、フライパンをゆするようにして水気を飛ばし、完成です。

実食レビュー
見た目
今回、冷蔵庫に余ったパプリカがあったので、プラスで加えました!
彩りがよりよくなりました。
マイタケも少なめなので、プラスしてもよいかもです。
味
甘辛い味付けで、ごはんが進む一品です。
たれは多めなので、お子様が食べる場合は調整してみて下さい。
うちも5歳の娘が食べるので、少し減らしました。
子どもの反応
5歳の娘は小松菜が嫌いなのですが、
それを見越して細かく切って入れました!笑
すると美味しい!と言ってパクパクと食べてくれました。
良かった点・気になった点
良かった点
- 約10分で完成 → 忙しい日の夕食に助かる
- 一品で満腹になる
気になった点
- お子さんが食べる場合は、たれを入れすぎると少し辛いかもしれません。
まとめ
Oisixの「豚肉とさつまいもの黒ごま甘辛炒め」は、10分で作れてとっても簡単。
忙しい日の献立にピッタリだと感じました。
物足りなさを感じたら、ぜひ冷蔵庫に残っている野菜をプラスしてみて下さい。
【公式サイトはこちら】Oisixのミールキットをチェックする




コメント